アカデミー研究生58名出演 & 主題歌&挿入歌デビュー2名
謎の施設。ドクター・ノア(倉田てつを)とその助手神崎(山本博子)が、最新の発明品の機能テストを、バイヤーたちに披露していた。熟練した兵士をいとも簡単に次々と倒す女、に見えたものは、ドクター・ノアが開発した、戦闘用のバイオレプリカント・イブ(岩田陽葵)だった。有機体の人造人間と知り驚く、ゼノビア軍司令官(蝶野正洋)を初めとする各国軍人の眼前で、イブはロボット兵士と戦う。ところが、戦闘中、加速装置を起動すると、その装置に誤動作を起こしてレプリカントはどこかへ飛んで行ってしまう。
時を同じく公園では、大学生風間亮(井上正大)が、同じ大学の佐伯小夜(岩田陽葵)との初デートをなんとか成功させようと、躍起になっていた。メカマニアでアイドル海野洋子(松田玲莉)ファンのミツオ(新谷徹)と、ガンマニアで自衛官志望のヤスシ(山本翔太)の二人が、亮のデートをサポートしていた。やっといいムードになりかけた瞬間、謎の物体が光を放ちながら空から墜ちてくる。騒ぎの中で友人たちの小細工がバレ、亮は小夜に手ひどくフラれてしまうのだった。
小夜にフラれた亮が一人で謎の光の落下点に行くとそこには、さっき帰ったはずの小夜が気を失って倒れていた。しばらくして意識を取り戻した小夜は、記憶を失っていて、亮はつい「自分たちは恋人だ。今夜デートをしていた」と言ってしまう。するとついさっき自分を冷たくフッタはずなのに、別人のように自分を見つめる小夜に、亮は夢中になってしまう。
その頃、謎の施設にいた神崎としの手下が、夜の街を徘徊していた。亮と別れて不機嫌に帰途についていた本物の小夜が彼らに追われ、拉致されてしまう。亮が記憶をなくした小夜だと思い込んでいたのは、実は謎の科学者たちが探していたイブだったのだ。小夜とイブを取り違えた事に気づいた科学者達は、本物のバイオレプリカントを回収しようと追跡に手を強め、ついにはモールでの騒動を逃れて車を走らせていた亮・イブ・ミツオ・ヤスシの四人は、路上でドクター・ノアの手下たちに拉致されてしまう事に・・・。
謎の組織の正体とは?そして、その目的は?果たして、四人は無事に帰れるのか?

出演キャスト
風間 涼役
(井上 正大)
ミツオ役
(新谷 徹)
優花役
(吹上 由衣)
ドクターノア役
(倉田 てつを)
男A
(岡 翔佳)
男B
(菊地 佑弥)
見張りの男
(星川 英勝)
サングラスの男
(藤本 弦太)
ゼノビア軍司令官
(蝶野 正洋)
武器商人A
(樋口 貴之)
武器商人B
(小西 平祐)
武器商人C
(中西 友恵)
洋服屋のアルバイト
(湯本 美咲)
洋服屋の店員
(折原 陽子)
花屋の売り子
(増野 美由紀)
子供
(関根 萌)
子供
(設楽 悠大)
油布 辰樹(警官)…ミライアクターズプロモーション所属
原 雅(警官)…ミライプロダクション所属
羽瀬田 紬(警官)…出身者
金沢 正成(小夜の父)…ミライアクターズプロモーション所属
藤田 あゆみ(小夜の母)…ミライアクターズプロモーション所属
内田 澪(コンピューターの声)…ミライアクターズプロモーション所属
脚本・監督:國米 修市
エグゼクティブプロデューサー/製作:神品 信市
プロデューサー:荒井 豊 國米 眞佐江
主題歌『消えない記憶』
作詞:横須賀 泰希/作曲・編曲:HΛL
歌:横須賀 泰希
音楽プロデューサー:HAL
制作:ミライ・ピクチャーズ・ジャパン
配給:株式会社MIRAI
主題歌・挿入歌
『消えない記憶』
歌:横須賀 泰希
作詞:横須賀 泰希/作曲・編曲:HΛL
『大切なコト』
歌:上野 翠
作詞:上野 翠/作曲・編曲:クマロボ
『The Ones』

作詞:秦 文麿/作曲・編曲:秦 文麿
『 I will always be there for you』
歌:宮本 京子
作詞:宮本 京子/作曲・編曲:服部 菜穂子
歌:小森 充人
作詞:小森 充人/作曲・編曲:クマロボ